|
トップ
|
ブログ
|
バイク
|
電子工作
|
デジ物
|
WEB
|
旧館
|
掲示板
|
画像掲示板
|
Menu
旧サイトトップ
日記
新着情報
工房の計画
バイク
電子工作
小道具
パーム
お店
リンク
連絡ページ
FORUM
[全体ツリー]
[新規投稿]
[新着メッセージ]
[キーワード検索]
[過去ログ]
[管理用]
Re^3: ちまちまと前進中。。。
2005/05/18(Wed) 23:36
no.1852
yoh
[mail: ]
[URL: ]
> どもども〜。昨夜は、奥さんバイク(6V電装)のLED更新を
> してました(笑)。やはり、市販より自作のほうが明るいですね〜。
ですねー。
調整できるし、丈夫にも。市販品、ひどいのも多いから。
> > 噂は聞いてますよー
> > だんだんいじるところが無くなっているとか...そのうち、じっくり見させて頂きますですー
>
> YOHさんにじっくり見られるのは、怖いかも〜(笑)。
いえいえ
感嘆の声を上げるだけですよー
> しかし、どこから噂が??(笑)
なんでも、鈍い色の物の前に明るいメーターに誘導されたとか。
> いじりたいところは、山ほどありますよぅ。テール&ストップも、
> Ver.2作りたくなってますし。ナンバー灯暗すぎで。。。
うはは
早いナー
> > トランジスタ点火なんかの急激な電圧変動相手にするときには有効ですよねー。コンデンサー追加。ハーネスから出るノイズも減ってるはずですー。
>
> お? そんな効果もあるんですか。私は最近、秋月で照度計機能付き
> マルチテスターなんぞを購入して遊んでいるんですが、これも
> 楽しいです。やっぱりデジタル数字で値(目安)が分かると、色々
> 妄想しますね〜。ノイズが測れたら、もっと楽しいかも〜?(笑)
ノイズの測定は、オシロスコープですねー。
高くてちゃしいのしか買えていませんよ
よだれでちゃいます。
関連メッセージ一覧ツリー
▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します
▼
-
ちまちまと前進中。。。
- KEI
05/17-18:43
No.1847
Re: ちまちまと前進中。。。
- よ
05/17-23:41
No.1849
Re^2: ちまちまと前進中。。。
- KEI
05/18-14:00
No.1850
Re^3: ちまちまと前進中。。。
- yoh
05/18-23:36
No.1852
←
Re^4: ちまちまと前進中。。。
- KEI
05/20-12:11
No.1855
Re^5: ちまちまと前進中。。。
- KEI
05/20-15:22
No.1856
Re^6: ちまちまと前進中。。。
- よ
05/22-11:47
No.1859
Re^5: ちまちまと前進中。。。
- よ
05/22-11:45
No.1858
Re^6: ちまちまと前進中。。。
- KEI
05/23-01:45
No.1861
Re^7: メーター完成かな?
- KEI
05/27-08:10
No.1863
Re^8: メーター完成かな?
- よ
05/31-23:41
No.1865
Re^7: ちまちまと前進中。。。
- よ
05/31-23:40
No.1864
Re^8: ああなんだかもう・・・
- KEI
07/03-18:17
No.1874
Re^9: ああなんだかもう・・・
- KEI
07/06-21:17
No.1875
Re^10: Ver.2でけた〜。
- KEI
07/11-10:25
No.1876
Re^11: Ver.2でけた〜。
- よ
07/13-02:44
No.1879
Re^12: Ver.2でけた〜。
- KEI
07/14-04:53
No.1880
Re^13: Ver.2でけた〜。
- よ
07/16-01:02
No.1881
Re^10: ああなんだかもう・・・
- よ
07/13-02:43
No.1878
Re^9: ああなんだかもう・・・
- よ
07/13-02:42
No.1877
メッセージへの返信
投稿者名
e-mail
非表示
題名
パスワード
(英数字で8文字以内)
プレビュー
URL
メッセージ
手動改行
強制改行
図表モード
> > どもども〜。昨夜は、奥さんバイク(6V電装)のLED更新を > > してました(笑)。やはり、市販より自作のほうが明るいですね〜。 > > ですねー。 > 調整できるし、丈夫にも。市販品、ひどいのも多いから。 > > > > 噂は聞いてますよー > > > だんだんいじるところが無くなっているとか...そのうち、じっくり見させて頂きますですー > > > > YOHさんにじっくり見られるのは、怖いかも〜(笑)。 > > いえいえ > 感嘆の声を上げるだけですよー > > > しかし、どこから噂が??(笑) > > なんでも、鈍い色の物の前に明るいメーターに誘導されたとか。 > > > いじりたいところは、山ほどありますよぅ。テール&ストップも、 > > Ver.2作りたくなってますし。ナンバー灯暗すぎで。。。 > > うはは > 早いナー > > > > トランジスタ点火なんかの急激な電圧変動相手にするときには有効ですよねー。コンデンサー追加。ハーネスから出るノイズも減ってるはずですー。 > > > > お? そんな効果もあるんですか。私は最近、秋月で照度計機能付き > > マルチテスターなんぞを購入して遊んでいるんですが、これも > > 楽しいです。やっぱりデジタル数字で値(目安)が分かると、色々 > > 妄想しますね〜。ノイズが測れたら、もっと楽しいかも〜?(笑) > > ノイズの測定は、オシロスコープですねー。 > 高くてちゃしいのしか買えていませんよ > よだれでちゃいます。
- 自分の投稿メッセージを修正・削除することができます -
処理
修正
削除
メッセージNo
パスワード
[全体ツリー]
[新規投稿]
[新着メッセージ]
[キーワード検索]
[過去ログ]
[管理用]
▲ このページのトップへ
Powerd by Web Forum.
copyright(c) kent-web
:
2002,Reprocessed by にょろにょろ工房.