| トップ | ブログ | バイク | 電子工作 | デジ物 | WEB | 旧館 | 掲示板 | 画像掲示板 |
Topics
Single Nuts Running & SR25th Anniversary
走行会
8/10無事終了:
またやるって
概要
掲示板
問い合わせ
 
バイク:SR:吸気

エンジンノーマルの頃からFCRで過ごしているので、元には戻すきにはなれなくなっていますが、やはりノーメンテでは不具合が出てくるようです。
定期的なクリーニングやグリスアップと消耗品の摩耗チェックは欠かせません。

写真の物とは別に41mmサイズのポリッシュ済みのFCRもありますがSRXのFCRの部品取りにしちゃったので、消耗品購入するまでは試せません。

車検時に気になるファンネルですが茶こしフィルターだけで車検はOKでした。
K&Nのフィルターは、メインジェットが120番くらいまで絞らないと使えないのですが、ファンネルだと180から200番くらいのメインジェットになるようです。このエンジンにはK&N、結構効率悪いみたい。


FCR
FCR

 

キャブは39mmのFCRをつけています。
マニホールドはドイツ製のちょっと長くてフレームにキャブがぶつからないようになっているもの。
キャブからインテークポートまでは、段差をかなり無くしてあります。
ちょっと削りすぎたので、バルブガイド周辺にパテを持って調整しました。今のところはがれていないようです。
デブコン恐るべし。

ファンネル
ファンネル

 

ファンネルは茶こしがついています。
テクノワークスのものを使っているのですが、ふき戻しで網が無くなったので、手作りしました。
赤ファンネルより若干長くなっています。

雨の日も問題なく走れますが、パイロット系のエアージェットが詰まるとケッチンを食らいます。

セッティングは季節や排気系でも変わるので、後日別なページで。
車検時、キャブはこのままで通しています。
サイドカバーもつけていないので丸見えですが、エアーフィルターの形状や材質は条文に書いてないので問題なしです。 エアーフィルター = 茶こし。
バイク屋さんだとストッキングが定番だそうです。